観光王国、青森県の観光スポット紹介

バラの図鑑:温泉郷のご紹介

温泉郷のご紹介

湯の国、青森県の温泉郷をご紹介します。

青森県は魅力的な温泉に恵まれています。そのバリエーションは歴史深い人気のものから知る人ぞ知る秘湯まで実に様々です。
絶景や高級宿、そしてリゾート地や郷土グルメを味わうことができる場所まで、おすすめスポットをご紹介します。

黒石温泉郷

「黒石温泉郷」のある黒石市は、十和田湖や八甲田山への玄関口にあたり、古くから湯治場として栄えてきたところで広範囲に温泉街が点在しています。
浅瀬石川沿いに長寿温泉、温湯温泉、落合温泉、板留温泉の4つの温泉地が点在し、山間部に離れた場所に青荷温泉、さらに奥まった平川市の温川温泉を黒石温泉郷と呼びます。

黒石温泉郷は400年以上もの歴史を持ち、古くから湯治湯として栄えてきました。各温泉には共同浴場が存在し(板留温泉の共同浴場は2004年に取り壊し)、温泉が生活に密接に関わっています。大きな温泉郷ではないので華やかな賑わいはありませんが、昔ながらの情緒あふれる雰囲気に浸ることができます。

大鰐温泉郷

八百年の歴史を持つ大鰐温泉。古びた銭湯から近代的な旅荘が隣接する街並。「温故知新」にふれるやすらかな風情があります。
平川の清流の傍らに居並ぶ温泉宿。雑然とした中にも温かな風情を感じさせるたたずまいが連なり、大鰐温泉郷と呼ばれています。
ここ川沿いの湯宿を中心に、大鰐の「湯ッコ」は津軽の奥座敷として古くから親しまれてきた、いで湯の里です。

明治28年には奥羽本線大鰐駅が開業したことから温泉場は大勢の湯治客で賑わいました。また娯楽を求める人のために花柳街が栄えたのもこの頃です。肌は雪のように白く、情けの深い津軽芸者は人気が高く、全盛期は芸妓・酌婦ともに、当時としてはかなりの数に及んだといいます。 近隣の市町村を凌ぐ一流割烹やカフェーが軒を連ね、人力車はひっきりなしに往来しました。時代は移り変わり、様相も変貌しましたが、その華やかな面影は今も町並みのいたるところに残されています。

嶽温泉郷

藩政時代からの源泉として知られている嶽温泉郷。
見晴らしのよい山麓に位置するこの湯の里は、岩木山観光の拠点としても賑わいを見せます。
近くの高原は石坂洋二郎の小説「草を刈る娘」の舞台にもなったほどの風光です。

上北温泉郷

上北温泉郷は、青森県上北郡東北町(旧国陸奥国)にある温泉郷。
温泉郷全体では源泉が18箇所存在しています。
それぞれが源泉掛け流しが特徴で、温泉ごとに温度や肌触りなどが微妙に異なり、自分の身体にあった温泉を探すという楽しみがあります。

バラの図鑑:温泉郷のご紹介
バラの図鑑:温泉郷のご紹介
バラの図鑑:温泉郷のご紹介
バラの図鑑:温泉郷のご紹介
バラの図鑑:温泉郷のご紹介
バラの図鑑:温泉郷のご紹介
バラの図鑑:温泉郷のご紹介
バラの図鑑:温泉郷のご紹介
バラの図鑑:温泉郷のご紹介
バラの図鑑:温泉郷のご紹介
バラの図鑑:温泉郷のご紹介
バラの図鑑:温泉郷のご紹介
バラの図鑑:温泉郷のご紹介
バラの図鑑:温泉郷のご紹介
img_topic01slide01
img_topic01slide02
img_topic01slide03
img_topic01slide04
img_topic01slide05
img_topic01slide06
img_topic01slide07
img_topic01slide08
img_topic01slide09
img_topic01slide10
img_topic01slide11
img_topic01slide12
img_topic01slide013
img_topic01slide014
previous arrow
next arrow

当ページからバラの苗木のご購入者の方には、以下の特典をご用意しております。

【6本以上ご購入】
・温泉日帰り券(2名1回分)
・りんご5kg 1種類1箱

【10本以上ご購入】
・温泉日帰り券(2名2回分)
・りんご5kg 1種類2箱 or 2種類1箱ずつ

品種一覧はこちら

関連記事一覧

error: Content is protected !!